
2025 中途入社
バルクドライバー
T.Mさん
毎日がちょっとずつ、自分の成長に変わっていく。

この会社を選んだ決め手は何でしたか?
知人から紹介され、まずは話を聞いてみようと思ったのがきっかけです。調べてみると、この会社は熊本エリアでも大規模で、地域での信頼も厚いと感じました。安定性や将来性があり、自分の生活基盤として長く働けそうだと思ったことが入社の決め手になりました。地域密着でありながら、挑戦も続ける姿勢に惹かれました。
入社前と入社後で、気づきや発見などはありましたか?
入社前は「荷物を運ぶだけの仕事」だと思っていました。でも実際には、交通ルールや安全への意識が非常に高く、仲間同士もお互いに譲り合って働いていることに驚きました。物流が社会に与える影響を身をもって知り、「自分も社会を支えているんだ」という誇りが持てるようになりました。
先輩との関係や、職場の雰囲気はどうですか?
自分から積極的に話すのは得意ではないのですが、先輩たちのほうからよく声をかけてくれて、とても助かっています。仕事の相談はもちろん、ちょっとした世間話もできる雰囲気で、人間関係がとてもフラット。人が良く、風通しのいい職場だなと日々感じています。

どんな時に「この仕事やっててよかった」と感じますか?
お客様とのやりとりの中で「ありがとう」「助かったよ」と声をかけられたとき、自分の仕事が誰かの役に立っているんだと実感できます。また、社会インフラの一端を担っているという自覚もあり、毎日の業務が自分にとって誇りになっています。
未経験でも本当に大丈夫ですか?
正直、入社当初は不安でいっぱいでした。運転もそれほど得意ではなく、自分にできるか心配でしたが、先輩が一対一で丁寧に教えてくれて安心できました。マニュアル以上に“慣れ”の要素が大きいので、繰り返すことで自然と自信がついていきますよ。
将来はどんな風に成長したいと思っていますか?
まずは無事故・無違反で、周囲に信頼されるドライバーになることが目標です。安全運転はもちろんですが、他のドライバーや仲間との協調性も大切にして、人間的にも成長していきたいです。